本文へ移動

大仙市立神岡小学校

トピックス

2025-04-24
学校報 NO.1~3を掲載しました。
2025-04-23
令和7年度 年間行事予定表を掲載しました。
2025-04-16
4月の教育計画を掲載しました。

おしらせ

令和7年度の神岡小学校がスタートしました(4/4)

 4月4日(金)、神岡小学校の令和7年度がスタートしました。一つ学年が上がったことや、新しい先生方との出会いに大きな喜びを感じている子どもたちの声が、校舎に響いています。
 今年度は児童167名(新1年生を含む)と教職員26名でのスタートになります。これまでの学校教育目標「私は変わる みんなと変わる 未来を変える」を継承し、「あったかランド 神岡笑学校」の実現に向けて、教職員が一丸となって取り組んでいきます。その中で、やさしさ、たくましさ、かしこさ、地域愛を身に付けた子どもたちを育てるため、誠心誠意努力して参ります。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

R7年 4月行事予定


4(金)新任式 前期始業式
7(月)給食開始
8(火)入学式練習・準備
9(水)入学式
10(木)地区子ども会 1年下校指導①
聴力検査(~21日)
11(金)
1年下校指導② 委員会①
14(月)鮭の稚魚放流(3年) 1年下校指導③
15(火)1年給食開始
16(水)代表委員会① 尿検査①
17(木)
全国学力・学習状況調査
18(金)
身体計測・視力測定
21(月)全国学力・学習状況調査児童質問紙調査
22(火)PTA参観日・総会
23(水)代表委員会②
24(木)仙教研春季研究会(全校3校時限)
尿検査② 
25(金)委員会② HNKN
28(月)PTA専門部会











令和7年度年間行事予定表

( 642KB)

令和7年4月14日現在の予定です。
今後変更になる場合もありますが、その際はお便り等でお知らせします。

R7年 4月の教育計画

( 2025-04-16・ 153KB)

日課表


A日課(月・水・金) B日課(火・木)
朝の会 8:15~ 8:30 8:15~ 8:30
朝読書 8:30~ 8:40 8:30~ 8:40
1校時 8:40~ 9:25 8:40~ 9:25
2校時 9:30~10:15 9:30~10:15
ロングタイム10:15~10:3010:15~10:30
3校時10:35~11:2010:35~11:20
4校時11:25~12:1011:25~12:10
給食・昼休み12:10~13:2012:10~13:20
清掃13:25~13:40な   し
5校時13:45~14:3013:25~14:10
5校時・帰りの会14:30~14:4514:10~14:25
6校時14:35~15:2014:15~15:00
6校時・帰りの会15:20~15:3515:00~15:15

クラブ活動や委員会活動があるときは、次のようになります。(金曜日)

5校時終了後、帰りの会(15分間)を行い、
◇委 員 会 → 14:50~15:35
◇クラブ活動 → 14:50~15:50 となります。

いじめ防止基本方針

教育委員会からのお知らせ

2025-02-10
2025-01-01
教育委員会から全校へのお知らせがこちらに掲載されます。[教育委員会(全小中学校)]
秋田県大仙市立神岡小学校

〒019-1701
秋田県大仙市神宮寺字神宮寺52
電話:0187-72-2222
FAX:0187-72-2220
メール:
km-kamiokasyo@edu.city.daisen.akita.jp
TOPへ戻る