本文へ移動

豊成小学校 ブログ 学校のようす

11月22日 子ども食堂へ収穫したお米を贈りました

2025-01-24
カテゴリ:小学校5年生,小学全校児童,地域
 今年収穫したお米が全校児童に配布されました。残ったお米について5年生が話し合い、「お世話になった方にお米でお礼を伝えたい。」「困っている人たちに寄付して役立ててもらいたい。」と決め、社会福祉協議会中仙支所の方と相談して大仙市内にある「こども食堂 みんなの明日食堂」さんに寄付することにしました。
 代表の方に来校していただき、贈呈式を行いました。式後、5年生の姿に「ものすごく元気をもらいました。ありがとうございました。」と話されていました。お米と元気と笑顔が届いたようです。


11月7日 図書集会

2025-01-16
カテゴリ:小学全校児童
 ロングタイムに図書集会が行われました。集会では、ビブリオバトルを行ったり、読書についてのクイズが出題されたりしました。図書委員会が企画した集会ですが、全校児童がともて楽しく本のおもしろさを感じていました。

11月6日 薬物乱用防止教室

2025-01-16
カテゴリ:小学校6年生,小学全校児童
 6年生を対象として、大仙警察署生活安全課少年係の方を講師に、薬物乱用防止教室が行われました。「正しい知識と断る勇気で未来を守ろう」というテーマで、酒・たばこ等が体に与える影響や違法薬物の種類と使用の実態について詳しく教えていただきました。勧められたときの断り方についても学習しました。

10月27日(日) 豊川分館祭り出演

2025-01-07
カテゴリ:小学校3年生,小学校4年生,地域
 豊川分館祭りのステージ発表に3、4年生が出演しました。休日のため出演できる人が限られてしまいましたが、堂々と発表し観客の皆さんから大きな拍手をいただきました。


10月26日(土) 親子花植え作業

2025-01-07
カテゴリ:小学校1年生,小学校2年生,小学校3年生,小学校4年生,小学校5年生,小学校6年生,小学全校児童,PTA,地域
 肌寒い朝でしたが、たくさんの方々にご協力いただき、スイセンの球根400球を、グラウンド横の道路端に植えることができました。来年春には黄色い花の咲くスイセンロードになるのではと期待しています。
最初12345
TOPへ戻る