角間川小学校では1年を通して様々な行事を開催しております。また、地元の地域の行事へも積極的に参加しております。様々な行事に参加していろいろな体験をすることにより、普段の授業では学べないことを体験していきます。友達同士のふれあいであったり、地域の人々とのふれあいや歴史を学ぶことにもなり、一つ一つが素晴らしい思い出に残る物になってくれると思います。
春の行事

入学式
ピカピカの1年生が角間川小学校に仲間入りしました。

1年生を迎える会
1年生を迎えてなかよしグループが誕生します。

避難訓練(地震)
安全に素早く避難する方法を身につけるために、避難訓練を行いました。

サツマイモ苗植え
なかよしグループで、収穫時の喜びを期待しながら、
サツマイモの苗を植えました。
夏の行事
秋の行事

マラソン・なべっこ
日頃鍛えたマラソンの成果を発揮した後は、おいしいなべっこ。

学習発表会
それぞれの学年で一生懸命練習した成果をステージで発表します。

サツマイモほり
なかよしグループで植えたサツマイモを収穫します。傷つけないように優しくほります。