ブログ
10月4日(金) 大仙市教育委員会学校訪問
2024-10-04
カテゴリ:中学全校生徒
大仙市教育委員会の学校訪問がありました。はじめに「大仙ふるさと博士」上級の表彰が校長室で行われ、上級の7名が教育長より認定証を受け取りました。その後、各クラスの授業や校内の様子を見ていただきました。各クラスとも生き生きとした表情で課題に向かっていました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
10月1日(火) アスリート駅伝
2024-10-01
カテゴリ:中学全校生徒
午前中アスリート駅伝大会を行いました。駅伝は学級対抗で各クラス男女4名ずつの8区間で競いました。アスリートマラソンは駅伝出場選手以外の全員走で行いました。どちらも男女とも一人1.6kmのコースです。よいコンディションの中で、みんな自己ベストを目指して走りました。一生懸命走り、一生懸命応援し、清々しい気持ちで午後に向かうことができました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
9月30日(月) 朝の出来事
2024-09-30
カテゴリ:中学全校生徒
9月21日からの秋の交通安全運動も30日で終了。最終日の当番が集合して「ごくろうさんでした。」当番活動の皆さん、朝早くからお疲れ様でした。交通安全旬間が終わっても、引き続き安心安全な登下校にしましょう。
2年生の保護者からなべっこで使うネギをいただきました。ネギは全校の各班に配布され、下準備の係が持ち帰りました。ありがとうございました。
2年生の保護者からなべっこで使うネギをいただきました。ネギは全校の各班に配布され、下準備の係が持ち帰りました。ありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
9月27日(金) 英語検定
2024-09-27
カテゴリ:中学全校生徒
放課後3時半から9月の英語検定を本校で行いました。受験者は数名でしたが、実施級は準2級・3級と難易度の高いもので100分ほどの試験に集中して取り組んでいました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)