本文へ移動

今日の嶽山

平中生や嶽山の写真と共に、ちょっと一言綴ります。

ブログ

3年生「最後」のテスト

2025-02-19
カテゴリ:中学校3年生
オススメ
2月19日(水)
 昨日は、PTAにお越しいただき、ありがとうございました。今日は、3年生が中学校生活で「最後」となるテストに取り組んでいました。来月5日に行われる公立高校選抜に向けて、はずみが付く結果になるといいですね!!
 嶽山は、降雪のため見られませんでした。


PTA授業参観

2025-02-18
カテゴリ:中学全校生徒,PTA
オススメ
2月18日(火)
 本日は、今年度最後のPTAが行われました。授業参観は、1年生は「数学」、2年生は学年合同での「職場体験発表会」、3年生は「面接練習」を参観してもらいました。その後、学年PTAを実施しました。時折、悪天候となる中、たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。

感謝!感謝!「校地内除雪作業」

2025-02-17
カテゴリ:地域
注目
2月17日(月)
 午前中は嶽山を見ることができましたが、午後からは天気予報どおり降雪となり、嶽山は見られませんでした。
 本日、地元企業である「宮原組」さんのご厚意(地域貢献活動)で、明日のPTA授業参観に向けて、体育館駐車場等の除雪作業が行われました。いつも地域の企業並びに関係各位の皆さまには、本校教育活動等へのご支援及びご協力をいただき、心より感謝申し上げます。「ありがとうございます」


13日:大仙ふるさと博士「市長表彰」

2025-02-14
カテゴリ:中学校2年生
注目
2月14日(金)
 昨日、大仙市役所にて「大仙ふるさと博士名誉博士」の表彰式が行われました。本校からは2年生の女子生徒2名が市長表彰を受けました。「おめでとうございます」
 この事業は、地域行事への参加や、企業・施設等での見学・体験など、地域と関わる活動を通じて、ふるさとを愛する心を育て、地域の将来を担う人材の育成を目指すことで行われている事業です。


⛄暴風雪注意報

2025-02-13
注目
2月13日(木)
 朝から風の強い一日です。校庭の木々も強い風に大きく揺れています。県内は暴風雪注意報が発令されています。皆さま、お気を付けください。嶽山も見えません・・・
 画像は今週月曜日の朝の様子です。朝に玄関前を除雪していたら、登校して来た野球部員たちが、一人また一人と自ら進んで除雪を引き受けてくれました。素晴らしい心がけです!!「ありがとうございました」
TOPへ戻る