本文へ移動

四ツ屋小学校 学校行事・学校生活

年間行事予定

4月

新任式
始業式
入学式
身体測定
定期健診・検査
PTA学習参観
PTA総会
1年生を迎える会
交通安全教室(大曲中央自動車学校)

5月

家庭訪問
修学旅行
避難訓練(地震)
開校記念日
定期健診・検査
花火米田植え

6月

5年宿泊学習(保呂羽1泊2日)
被災地交流
定期健診・検査
新体力テスト
郡陸上競技大会(雄和)
1・2年交通安全教室(大曲中央自動車学校)

7月

PTA学習参観
児童個人面談
保護者個人面談

8月

避難訓練

9月

地区民大運動会

10月

クロスカントリー大会
なべっこ
前期終業式
創立150周年記念式典、学習発表会
後期始業式
教育実習
ゆりの木の集い

11月

6年職業体験
5年すまいる米販売

12月

県学習状況調査
避難訓練
PTA学習参観、情報モラル教室
保護者面談(希望者)

1月

3~6年スキー教室(田沢湖スキー場)
1・2年スキー教室(大台スキー場)

2月

雪祭り
PTA学習参観
児童会引継ぎ会

3月

6年生を送る会
贈呈式
卒業式
修了式
離任式

日課表

( 99KB)

学校生活

創立150周年記念式典

2024-10-16
カテゴリ:小学全校児童
150周年を祝う横断幕
大曲高校書道部との共同制作
懐かしのフォトアルバムを展示
四ツ屋まつりの花火灯籠も展示されています
校長式辞「子どもは四ツ屋の宝、学校は地域の宝箱」
大仙市副市長様からご祝辞をいただきました
1年生も立派に式に参加できました
17名のご来賓の方々からお祝いしていただきました

なべっこ遠足~雨天のため、校内で実施~

2024-10-16
カテゴリ:小学全校児童
家庭科室で6年生が豚汁作り
おいしく作るぞ
みんな待っているだろうなあ
ゆりの木グループが輪になって…
みんなで食べるとおいしいね
6年生のお兄さん、お姉さん、おいしい豚汁ありがとう!ごちそうさまでした!
後片付けも任せてね

生活科フィールドワーク~電車でふるさと村へ~

2024-09-26
カテゴリ:小学校5年生

生活科フィールドワーク~モリボの里・ラベンダー園~

2024-09-25
カテゴリ:小学校1年生

稲刈り体験

2024-09-24
カテゴリ:小学校5年生
TOPへ戻る