本文へ移動

西仙北小学校 行事・スナップ

スナップ

円周率

2025-02-20
カテゴリ:小学校5年生,小学全校児童
直径と円周をたくさん測りました
2月19日(水)
5年生の算数です。いよいよ円周率の勉強にはいりました。
まずは、円周が直径の何倍になっているのかを計算するために校内の円をたくさん見つけて、直径と円周を測っています。測ってみると、けっこう難しく、共同作業をしてました。
教室に戻ってから、自分のデータを平均して、さらにみんなのを合わせて平均を出しました。
そうして出てきた倍率は、「3.147・・・」です。ほぼ円周率と同じ数字が出てきました。
5年生のみなさん、一生懸命に調べたからですね。

TOPへ戻る