Yリーグ ※1月29日(水)~31日(金)
2025-01-31
カテゴリ:小学全校児童
運動委員会が企画したYリーグが3日間にわたって開催されました。冬場の体力向上や全校の中を深めることを目的として、全校縦割りのグループで昼休みにドッジボール大会を行うというものです。体育館には子ども達の声援が飛び交い、寒さを吹き飛ばしていました。
6年薬物乱用防止教室
2025-01-30
カテゴリ:小学校6年生
6年生で「薬物乱用防止教室」を開催しました。講師は、学校薬剤師の川久保先生。たばこの害や危険薬物、市販の薬の過剰摂取による薬物乱用など、身近な生活の中にも、身体に害を及ぼす危険が潜んでいることを分かりやすく教えていただきました。
4年生算数校内研究会
2025-01-28
カテゴリ:小学校4年生
4年生で、算数の校内研究会を行いました。小数のかけ算とわり算を考える単元でしたが、子ども達は、前の時間に習ったことをもとに、自分で考えたり、友達と考え合ったりしながら、小数のかけ算の求め方について理解することができました。
5・6年生スキー学習
2025-01-24
カテゴリ:小学校5年生,小学校6年生
5、6年生が田沢湖スキー場でスキー学習を行いました。残念ながら田沢湖を見ることはできませんでしたが、スキークラブの方々に教えていただきながら、思う存分スキーを楽しむことができました。
大仙市シェイクアウト訓練&避難訓練
2025-01-23
カテゴリ:小学全校児童
大仙市のシェイクアウト訓練に参加しました。その後、火災を想定した訓練を予告無しに行いました。これまでの訓練を生かし、整然と全員が避難することができました。訓練の様子は、NHKのニュースこまちで放映されました。
税に関する絵はがきコンクール表彰
2025-01-22
カテゴリ:小学校6年生,小学全校児童
「税に関する絵はがきコンクール」に本校から6年生の二名が入賞しました。大曲法人会の代表の方が本校を訪れ、表彰をしてくださいました。
冬休み明け集会
2025-01-14
カテゴリ:小学全校児童
たいようくん委員会主催の冬休み明け集会が行われました。今年、初めての全校揃っての顔合わせ。冬休みの思い出の発表やひまわり班でのビンゴゲームなど、和やかなスタートとなりました。
冬休み前集会
2024-12-25
カテゴリ:小学全校児童
たいようくん委員会主催の「冬休み前集会」を行いました。全校で「世界中の子どもたちが」を合唱した後、たいようくんステージでは、各学年の有志が得意な音楽や技を披露しました。千秋先生の琴の演奏もあり、冬休み前に楽しい思い出をつくることができました。
Bright Eyes ラストコンサート
2024-12-21
カテゴリ:小学全校児童
本校器楽部のBright Eyesが、今年度の最後の演奏会となる「ラストコンサート」を行いました。子どもたちの一生懸命に演奏する姿がすばらしく、また、様々なジャンルの曲がホールいっぱいに響き渡り、最高の演奏会となりました。