ブログ
12月8日(日)AIUマルシェ大繁盛!!
2024-12-08
カテゴリ:中学校3年生,ESD_大曲南中
3年生が出店したAIUマルシェ。たくさんの方々にご来店いただきました。全ての商品が完売しました。ありがとうございました。事前と当日、秋田魁新報の取材が入り、新聞に2回も取り上げていただきました。地元の材料を使って、地元のお菓子屋さんに作ってもらうというSDGsを踏まえた商品であることをしっかりアピールして販売することができました。

12月3日(火)PTA講演会が行われました。
2024-12-03
カテゴリ:中学全校生徒,PTA
一般社団法人フードバンク秋田代表理事 林 多実 氏を講師に迎え、PTA講演会が行われました。フードバンク秋田には、毎年生徒が訪問しています。「食品ロス」を少なくする上で、その対策としてのフードドライブやフードバンクの存在は大きい訳ですが、訪問では聞けなかった苦労や課題などについてもお話いただきました。SDGsの17の目標と関連付けて考えた生徒も多かったと思います。生徒の感想の中の「他人を思いやる心を大切にしなければならない」という言葉が印象的でした。

12月2日(月)弁当の日
2024-12-02
カテゴリ:中学全校生徒
弁当の日は、生徒が自分がお昼に食べる弁当を自分で作って持ってくる日です。どんな弁当を作るのかを事前に計画し、買い物も自分で行います。計画通りのおいしい弁当ができましたか?


11月27日(水)かわいい訪問者
2024-11-27
カテゴリ:中学校3年生
11月5日(火)に、3年生が保育園で地球環境座を行ったことはHPでも紹介していますが、藤木保育園の年長さんが代表して、講座のお礼を届けてくれました。突然のかわいい訪問者に、受検勉強中の3年生も心が和みました。
