本文へ移動

大曲南中学校 ブログ 学校のようす

ブログ

8月29日(木)大曲仙北中学校田沢湖一周駅伝競走大会

2024-08-29
カテゴリ:中学全校生徒
男子Aチーム 17位    男子Bチーム 24位     女子 15位

8月28(水)大仙市SDGsレポーターがFMはなびに出演しました。

2024-08-28
カテゴリ:ESD_大曲南中
大仙市SDGsレポーターの、1年最上和香さん、2年秋元乙羽さん、高杉瑠理さんが、コミュニティーFMラジオ「FMはなび」に出演しました。
FMはなび音源(録音)

8月27日(火)1年生省エネクッキング

2024-08-25
カテゴリ:ESD_大曲南中
ブラウブリッツ秋田HPより
8月25日(日)に行われた、サッカーJ2ブラウブリッツ秋田VS愛媛FCの試合の前に、ソユースタジアムBBパークの一角で、あきた地球環境会議(CEEA)が子ども服を回収するブースを開設しました。CEEAが事前に呼びかけたところ、当日280着あまりの子ども服が集まりました。このイベントで集まった服をCEEAの方々が、全て本校が取り組んでいる“服のチカラプロジェクト”に届けてくれました。CEEAのこの取組は、ブラウブリッツ秋田の公認イベントです。
9月29日(日)に行われる、次のブラウブリッツ秋田のホームゲームでは、本校の3年生もCEEAのブースに参加して、直接回収を行います。ブラウブリッツ秋田からの招待です。このHPをご覧になった方々、ご協力をお願いします。

8月25日(日)高校生ジェラート「ステラ」の活動が記事に

2024-08-25
カテゴリ:中学校3年生
7月18日(木)に本校に来てくださった高校生ジェラート店「ステラ」のみなさんが、新宿で「ルミネ アグリ マルシェ」というイベントに出店したという記事が、25日の秋田魁新報に掲載されました。3年生のSDGs商品開発にアドバイスをくださったみなさんが、東京で自分たちが開発したジェラートを販売した記事です。本校では9月7日(土)に、横手駅構内で営業している「ステラ」に3年生が訪問します。

8月21日(水)角間川諏訪神社御神輿供奉人

2024-08-21
毎年南中生の協力で行われる御神輿巡行の奉供人に、21人の生徒が参加しました。炎天下の中、約6時間の巡行でしたが、地域の方々に応援されて無事終えることができました。地域行事を伝承することもSDGsです。地域行事に参加することで、地域の持続可能性について考えました。
TOPへ戻る