第1学年 夢を描く
・自己をよく理解し、将来の進路への関心を高める。
・地域での職場体験や産業を学ぶ活動を通して、働くことの意義を理解し、将来の生き方について、夢や憧れを思い描く。
第2学年 夢に近付く
・進路に関する情報を基に、自己理解を深め、将来の人生設計を考え、夢の実現に近付こうとする。
・地域での職場体験や産業を学ぶ活動を通して、働く人の思いを理解し、将来の生き方に生かす。
第3学年 夢の実現を目指して
・将来の夢を実現するために、職場体験の経験や上級学校訪問等から得た情報を卒業後の進路選択に生かす。
・地域行事や伝統を守るための活動に積極的に参加し、地域の活性化のために貢献する。