本文へ移動

中仙中学校 ブログ 学校のようす

ブログ

1年校外学習

2024-09-04
カテゴリ:中学校1年生
 1年生43名が由利本荘市方面に校外学習に出かけました。県消防学校やTDK歴史みらい館などを見学し、充実した1日となりました。消防学校で火災の際の初期消火方法を学び、地震の体験も行いました。また、TDKでは最新の技術について、学びました。午後には海の見える公園で写真撮影をおこなったり、学年の絆を深める楽しい1日になりました。

2年職場体験学習

2024-09-03
カテゴリ:中学校2年生
 9月3~5日の3日間、2年生の職場体験学習が行われました。中仙地域の事業所20ヶ所において49名の生徒がそれぞれの活動に取り組みました。職場の見学ではなく、初めての見学に生徒みなさんは緊張した面持ちでしたが、それぞれの職場のみなさんの温かいお声がけで、3日間の活動を無事に終えることができました。各事業所への生徒の作成した礼状を見るとそれぞれの場所でたくさんの学びがあったことがわかりました。各事業所のみなさま、ご協力ありがとうございました。

秋桜祭(学校祭)テーマ集会

2024-09-02
カテゴリ:中学全校生徒
 9/2午後、秋桜祭テーマ集会が行われ、今年度のテーマが執行部から発表されました。テーマは「Jambopree~今しかないこの瞬間を~」です。全員が主役、全員が楽しめる学校祭にしたいという願いがこめられています。「管理から自治へ」というのが中仙中生徒会のスローガンの一つですが、地域のみなさまを迎えるこの秋桜祭では全員が心一つにを込めて地域の方々を迎えたいという思いが伝わってくる集会でした。

2年生マナー教室

2024-09-02
カテゴリ:中学校1年生
 秋田カンコー学生服の方、2名をお迎えして、2年生の職場体験学習に向けたマナー教室が行われました。ルールとマナーの違いや、マナーは社会状況によって移り変わることや望ましい挨拶や礼の方法を学びました。一般の社会に通用するマナーを学ぶ機会というのは中々ありませんので、職場体験を前に2年生にとっては貴重な機会となりました。カンコー学生服のみなさん、ありがとうございました!

田沢湖駅伝大会

2024-08-28
 全県駅伝大会の予選である、田沢湖駅伝大会が行われました。中仙中からは期間限定の駅伝部として男子2チーム、女子1チームが出場しました。7月から練習を開始し、夏休み期間中も朝、どの部活よりも早い時間に猛練習に取り組んできました。本番のレースレースでは練習の成果を十分に発揮し、男子は全24チーム中、Aチームが5位入賞、男子Bチームは10位、女子は21チーム中8位入賞という好成績を収めました。なお、男子Aチームは9月末に県営陸上競技場で行われる全県駅伝大会への出場権を獲得しました。みなさま、応援ありがとうございました。
TOPへ戻る